« 2009年 お花見 | トップページ | もやし »

2009年4月21日 (火)

いよいよ。

最近なんだかヨッパライ日記みたいになってる。

4月19日、日曜日もヨッパライ。

なぜなら、この日の夜は、いよいよ『○たけプレオープン!!』

長~い間、暖め続け構想してきた○すけのおっちゃんの夢のひとつを、二代目が受け継いで出来たお店なのだ。

先日見た時の工事中の様子とは外観も内装も全く様子が違う。

2009_042109february0003_3  格子戸から漏れる灯りがいい感じの影を作り、ちょっとした異空間になっている交差点の一角。

 

 

 

Mmm 暖簾をくぐって中に入ると、まず目に付く自慢の中二階。

こじんまりとした、ちゃぶ台2台、2~4人くらいの空間だ。

ここから店内の様子を伺いながら飲むも良し、篭りたい時は障子戸を閉められるし、いいねぇ。

 

 冷蔵庫には約30種の日本酒がぎっしり。

2009_042109february0004 知らないお酒がたくさん。

今宵は群馬の浅間山、長野の小右衛門、お馴染みの山形の雅山流などなど頂いたが、これからまた、時間をかけてゆっくりいろんなのを飲みたい。

お料理も、珍味盛りや豚の角煮、お刺身盛りなどなどお酒と相性のいい、丁寧に作られたもので、ホントにおいしかった。

 

  

2009_042109february0007 箸置きもかわいい、おかめとひょっとこ。

 

 

 

2009_042109february0009 きりりと様になっている親方さん。

 

 

 

2009_042109february0012 お土産に頂いたミニ瓶。

森民さんのお酒。 

 

知らぬ間に、やっぱりヨッパライの日曜日。

帰ったの、何時だった?

今度は、ちゃんときりっとしたいいお客さん(?)として行くからねぇ。

 

 

|

« 2009年 お花見 | トップページ | もやし »

コメント

4月81日なら、ヨッ(4)パ(8)ライ(1)の日だったんだけどなァ。。惜しいなァ。。

この中二階で、会議をしたいなァ。

投稿: 葛飾のオヤジ | 2009年4月22日 (水) 00時25分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: いよいよ。:

« 2009年 お花見 | トップページ | もやし »